開催日時 |
5月17日(火) 9〜12時 |
会 場 |
秋田市営八橋テニスコート No.4コート |
秋田県支部としては久しぶりの、審判台に乗っての「審判練習会」を行ないました。 |
|
マニュアルを元にSCUのやり方、スコアカードの記録方法を確認し、プレマッチミーティングから。 |
選手役を交代しながら、実際にSCUを体験!タイブレークもやってみました。
フットフォールトしたり、帽子を落としたり・・・怪しげな選手役もいましたので(笑)
スコアカードの記録ばかりに気をとられないよう、しっかりコート上に目を配ります。 |
 |
|
このところ審判をする機会が無くなり、
せっかく資格を取得したみなさんも
ペーパードライバー状態が続いて
いると思います。
このような機会に実地練習で腕を
みがいてもらえれば嬉しいです。
今回参加されたみなさんも、
審判台の上で声を出してみることで、
色々つかめたのではないかと思います。 |
|
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
いざ台に座ってみると、予想以上に頭が混乱した・・・なんていうこともあったかもしれませんが
回数を重ねれば必ず落ち着いて審判できるようになるはずです!
審判とは試合をスムーズ、円滑にする役目!
選手が気持ち良く安全にプレーに集中できるように、ベストのプレーをアシストする
この基本を忘れずに〜 審判台に乗ってみましょう!
秋にも「審判練習会」を行なう予定です。詳しくは決定次第HPでご案内します。
審判員資格の有無にかかわらず、皆さまぜひご参加ください。お待ちしております♪ |
|