新理事長就任のご挨拶
この度、理事長に就任いたしました、福田です。
日頃から会員及び登録団体の皆さま、ご協賛いただいている企業の皆さまには秋田県テニス協会事業の活動・運営にご理解とご尽力を賜り、厚く感謝申し上げます。
私はおかげさまで昨年還暦を迎える事が出来ました。高校からテニスを始め、秋田工業高校時代には全国選抜高校テニス大会・インターハイに出場、社会人ではアキタ電子時代に実業団チームを立ち上げ、全国実業団対抗テニス大会にも何度か出場経験があります。また当時は秋田国体へ向けてのジュニア育成・強化活動も行いました。
現在はベテラン選手としての大会出場や大会運営役員、そして指導者としての普及・強化活動も行っております。
さて、当協会も秋田県の問題点である人口減少と少子高齢化に伴い、県内でのジュニア選手や一般選手の減少に歯止めがかからない状況です。カテゴリーによっては参加者が足りずに試合が不成立になるケースも増えております。
更には協会役員の高齢化もかなり進んでおり、ジュニア選手の発掘・育成・強化、そして運営側の人材発掘も急務と考えております。
そんな状況の中でも昨年の秋田県選手の大会実績をみると、東北都市対抗秋田市4位、東北総合スポーツ大会成年男子3位(国民スポーツ大会出場)、東北インドアダブルス一般女子優勝等、素晴らしい成績を残しております。
選手の皆さまの今後益々の活躍を期待します。
また、女子連・ベテラン・シニアの皆さまにおかれては、秋田には素晴らしい熱意を感じる方々が沢山おられます。私もそんな方々に日々刺激とご指導をいただきながら、微力ではありますが協会の存続と発展に貢献できるよう精進していく所存です。
今後とも皆さまの一層のご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。
秋田県テニス協会理事長 福田 和人