2024年度 秋田県支部総会
期日:2024年2月27日(火)10時~11時
会場:秋田県スポーツ科学センター
参加:出席4名 役員15名 委任状52名



議案審議
2023年度 事業報告・決算報告・会計監査報告
2024年度 事業計画案・予算案・ポイントランキング改正案・質疑応答・諸連絡
議案を審議し、何れも承認いただき終了いたしました。
今年も1年間よろしくお願いいたします。
フィジカルトレーニング講習会
総会終了後11時から、講師をお招きしてケガ予防・体力向上を目的としたウォーミングアップ方法等、実技を交えたフィジカルトレーニングの講習会を行ないました。
講師紹介 高野洋平氏
秋田県スポーツ科学センター所属、フィジカルトレーニングアドバイザー。
テニス・バスケットボール・ラグビー・フェンシングなど幅広い分野で、小学生から社会人まで、ウェイトトレーニングを中心に、体力向上やコンディショニング等の指導に携わっている。

太もも裏
片足立ちで足首を持ち、太もも前を伸ばす。左右それぞれ行なう。
慣れたら歩きながら。

腹筋・背筋・腕・足
右膝を上げ、左腕の肘にタッチ。左右交互に、リズミカルに。慣れたら歩きながら。

お尻周り
片足ずつ真横に上げる。膝とつま先は同じ向き。
それぞれ5~10回ずつ3セット。

股関節周り
片足ずつ、股関節を中心に、後ろから前に回す。前から後ろも。

全身
両手を肩の高さに前に伸ばしスクワット。
腕と床は並行に。5~10回を3セット。
他に、肩甲骨周り→立ったままお腹に力を入れて両腕を上下・前から横にストレッチ。身体が温まる!!

お知らせ
昨年の秋田県大雨災害で被災された会員の方々へ、日本女子テニス連盟本部からお見舞い金をお贈り頂きました。支部のJUNKO基金からのお見舞い金と合わせてお贈りすることとなりました。
report by aroma