期日 2024年4月17日(水)
会場 秋田県立中央公園テニスコート
主催 日本女子テニス連盟秋田県支部
協賛 (有)ファンキーテニスアカデミー
(株)ダイヤプラザ 秋田アスレチッククラブ
ヨネックス(株)
参加 31チーム 132名(青森県支部・岩手県支部 各1チーム4名ずつ)

今年は3年ぶりに「北東北三県オープン大会」として開催、青森県、岩手県支部からもご参加頂きました♪
雨予報の一日でしたが、皆さまの明るいパワーで雨雲もだいぶ吹き飛ばせました。
開会式



片岡支部長のあいさつに続き、レフェリーから競技上の諸注意、今年から試合方法(勝敗決定方法)が変更になりました。
ご協賛の(有)ファンキーテニスアカデミー様よりご提供いただいたウィルソンラケットとスポーツ用サングラスのオークションのお知らせもありました。
1・2位トーナメント

菅原陵・土田淳子・村山花奈・三浦里奈・水澤綾香

船木幸枝・田中花枝・中川心・藤原久美子
3・4位トーナメント

萩庭ヒナ子・中山美枝子・髙田裕子・成田美恵子

藤井香理奈・佐藤たか子・堀井るり子
降矢田鶴子・今野明美・近藤由美子
両トーナメント優勝チームへは支部長から美味しいクラフトビールも贈られました。
盛り上げ隊賞

田郷岡美由紀・伊藤綾子・佐々木香・乾尚子


しっかりチョンマゲを付けてプレーしていたところが決め手に?!しこ名を背負ってどすこい!パワーで予選リーグは全勝トップ通過、お見事でした。次の場所では全員大銀杏を結っていることでしょう!期待しています♪
チーム名、ウェア、かぶり物(笑)・・・それぞれ楽しんでます!周りのみんなも楽しいです!












秋田を離れる仲間と最後の大会でした
また一緒にテニスしようね~
バザー・フリーマーケット・オークション



今年もたくさんの皆さまからバザー品、フリマ用品をご提供頂きました。お買い上げくださった皆さまもありがとうございました!


今大会にて参加料から1チーム500円ずつ、15,500円をJUNKO基金へ積み立てさせて頂きます。バザー、フリマ、オークションでの売上金は今後の支部活動(大会・行事運営)に役立たせて頂きます。JUNKO基金について詳しくはこちらをご覧ください。

「能登半島地震義援金」へのご協力もありがとうございました!義援金は本部でまとめて被災地へお送りいたします。今後の大会でも義援金箱を設置いたしますので、引き続きご協力をよろしくお願いいたします。

フードドライブへご協力頂いた食料品は、NPO法人あきたパートナーシップ様を通じ、必要としている地域の福祉団体・施設へ寄付させて頂きます。
ご協力ありがとうございました。
お楽しみ抽選会













(有)ファンキーテニスアカデミー様、(株)秋田アスレチッククラブ様、ヨネックス(株)様からのご協賛品をお楽しみ抽選会で皆さまへ!今年もご提供頂きありがとうございました<(_ _)>


勝敗決定方法の変更で、ジャンケンで決定するケースもあり、盛り上がりました。

4年ぶりの北東北三県オープン大会としての開催に、青森県、岩手県支部からもご参加頂きとっても嬉しかったです。せっかくの満開の桜も朝から雨に濡れ・・・ハラハラしましたが、大降りになることなくなんとか開催することができました。勝敗決定方法の変更で、スタッフも慣れずにバタバタする場面もありご迷惑をおかけしましたが、皆さまのご協力で無事終了することができました。ありがとうございました!
これからいよいよテニスシーズンスタート!元気に楽しみましょう!
(report by koto)