暑い日が続きます。熱中症にはくれぐれも気をつけましょう!

熱中症予防5ヶ条

1.栄養、睡眠、休養を十分とり、体調を整えましょう。 
 体温等、健康状態をチェックしましょう。
2.試合前、中、後は、塩分を含んだスポーツドリンク等を十分にとりましょう。
 試合(運動)前から15分に1回程度とるようにしましょう。
3.試合前は長く日に当たることは避けましょう。
 日陰、風通しの良い所で待機しましょう。(帽子、日傘の準備)
4.通気性の良いウェアを着ましょう。
 皮膚からの熱の出入りを良くするため、吸湿性、通気性の良いものを着ましょう。
5.汗を拭き、できるだけ身体を冷やしましょう。
 少し冷たい飲み物や、保冷剤、氷などで冷やしましょう。
少しでも気分が悪い時は無理をしない、我慢しない。

タイプを知って賢く水分補給を!
スポーツ飲料には2つのタイプがあります

アイソトニック飲料運動前後のエネルギー補給、運動後の疲労回復!
体液に近い浸透圧のため、水分、糖分、ミネラルをバランス良く吸収でき、エネルギー補給にピッタリです。運動の前後におすすめです。
ハイポトニック飲料運動中のエネルギーを生み出すアミノ酸、発汗で失われたミネラル補給!
体液より低い浸透圧のため、運動中、運動直後、たくさん汗をかいて体液が薄くなっている時の水分補給におすすめです。糖質濃度も低いです。


スポーツ飲料に含まれる成分について

アミノ酸エネルギー補給、疲労回復!
筋肉合成、疲労回復、エネルギーにも変化するので運動前、運動中に摂りたい栄養素です。
ミネラル痙攣の防止!
代表的なのはカリウム、ナトリウム。運動中の水分補給と同時に摂るのがおすすめです。
ビタミン疲労回復!
ビタミンB群は疲労回復、ビタミンCはエネルギーの代謝を活発化させる働き。
どちらも疲労回復、疲労軽減につながるので運動中、運動後に摂るのがおすすめです。
「暑さ指数」をチェックしましょう